BLOG
-
道の駅「大社ご縁広場」購入土産6つ/出雲観光の休憩にもおすすめ!
出雲観光へ行った際、近くにある道の駅、 「大社ご縁広場 出雲物産館」へ立ち寄りました そこで気になったお土産を6点購入。 次の日に追加で購入したものや以前購入して美味しかったものも記事の後半に載せてますので良ければお付き合いください (2024年... -
道の駅・しまなみの駅御島/購入土産4つ&周辺観光!観光拠点におすすめの場所
愛媛県の最北にある島「大三島」へ行ってきました 今回は島の中心地にある道の駅、「しまなみの駅 御島」で購入したお土産や周辺情報について書いていこうと思います 道の駅・しまなみの駅 御島 道の駅周辺には大三島を代表する観光地「大山祇神社」を始め... -
道の駅・多々羅しまなみ公園/レストランでランチ&購入土産8つ!
先日、広島と愛媛を繋ぐしまなみ海道の島のひとつ「大三島」へ行ってきました 大きめの島なので観光スポットやグルメ、お土産処が多数あります その中でも「道の駅 多々羅しまなみ公園」に立ち寄りました あいにくの曇天でしたがランチ&お土産を購入 良け... -
ヴァローナチョコ/グアナラ・カライブ・イボワール*味の感想3種類
先日、製菓用チョコを初めて購入したのですが市販の板チョコとの違いにビックリ! 購入したのはヴァローナ(VALRHONA)の3種類のチョコレート。 グアナラ(70%)200g ¥1,555カライブ(66%)200g ¥1,587イボワール(35%)200g¥1,544(2024年3月購... -
チーズ蒸しパンの作り方*簡単レンジで3分!軽食やおやつに。
電子レンジで簡単に出来る、チーズ蒸しパンを作りたいと思います クリームチーズと卵を使いますが、スライスチーズや卵無しで作る時の分量や作り方も記載しているので良ければご参考ください チーズ蒸しパンの作り方 まず、今回用意する材料はこちらです ... -
塩キャベツの作り方/レンジで3分半!アレンジ無限の作り置きレシピ
キャベツをチンして塩と混ぜるだけで出来る、我が家では常備している副菜のひとつ。 あとでアレンジしやすい様に塩分は少し控えめのレシピです 塩キャベツの作り方 用意するのは2つだけ。 材 料 キャベツ・・・約300g 塩・・・・・・1.5g (小... -
発酵菓子ベラベッカ/シュトーレンとの違い・食べてみた感想
クリスマスの発酵菓子といえばシュトーレンやパネトーネが有名です。 先日、スーパーのパンコーナーで見かけたのが「ベラベッカ」(¥1,166税込) パッケージ・表 パッケージ・裏面 広島県のパンメーカー、タカキベーカリーさんが作ったものです。 気にな... -
【卵・乳製品なし】黒糖蒸しパンの作り方/素朴な味がクセになる
黒糖の美味しさに最近ハマっている私。 今回は卵や乳製品を使わずシンプルな材料で黒糖蒸しパンを作っていきます 蒸し器ver.とフライパンで直蒸ver.の2パターンをやりたいと思います 良ければお付き合いください 卵・乳製品なし/黒糖蒸しパンの作り方 さ... -
【卵なし】黒糖ディアマンクッキーの作り方/材料4つで美味く出来る
買ったけど未使用でずっと家にあった黒糖。いつも作っているクッキーに入れてみると、 これがとっても美味しい! 今日はディアマンクッキーに使用していきます 【卵なし】黒糖ディアマンクッキーの作り方 固形の黒糖しかない場合は事前に粉状にしておきま... -
島根・出雲で初めてのグランピング/超初心者でも快適に過ごせました
人生で一度もキャンプをした事がなく、興味はあるけどなかなか行動に移せず・・ まずはグランピングで!と思い立ち、泊まってみることに。 行ってみたのは島根県出雲市にある「グランピングREUNA レウナ」です(2023年3月にオープン) とっても快適に過ご...