観光– category –
お土産・グルメの情報
-
松江フォーゲルパーク/雨でも楽しい!ハシビロコウに会える☆
島根の観光地と言えば「出雲大社」や「松江城」などが有名ですが、 今回訪れた松江フォーゲルパークもおすすめです 正面玄関 【 おすすめポイント 】 年中満開の花が見れる 多種類の鳥が見れる 全て屋根付きなので天候関係なく楽しめる 写真スポットが多数... -
出雲駅周辺ランチおすすめ2店!鶏ラーメン&出雲そば
出雲旅行へ行って食べたランチ2店がとても美味しかったので感想を書きたいと思います 良ければお付き合いください。 出雲周辺ランチおすすめ2店 1店目が鶏ラーメン「福如雲」さん2店目が出雲そば「羽根屋 本店」さんです 両方ともJR出雲市駅、私鉄出雲... -
道の駅「大社ご縁広場」購入土産6つ/出雲観光の休憩にもおすすめ!
出雲観光へ行った際、近くにある道の駅、 「大社ご縁広場 出雲物産館」へ立ち寄りました そこで気になったお土産を6点購入。 次の日に追加で購入したものや以前購入して美味しかったものも記事の後半に載せてますので良ければお付き合いください (2024年... -
道の駅・しまなみの駅御島/購入土産4つ&周辺観光!観光拠点におすすめの場所
愛媛県の最北にある島「大三島」へ行ってきました 今回は島の中心地にある道の駅、「しまなみの駅 御島」で購入したお土産や周辺情報について書いていこうと思います 道の駅・しまなみの駅 御島 道の駅周辺には大三島を代表する観光地「大山祇神社」を始め... -
道の駅・多々羅しまなみ公園/レストランでランチ&購入土産8つ!
先日、広島と愛媛を繋ぐしまなみ海道の島のひとつ「大三島」へ行ってきました 大きめの島なので観光スポットやグルメ、お土産処が多数あります その中でも「道の駅 多々羅しまなみ公園」に立ち寄りました あいにくの曇天でしたがランチ&お土産を購入 良け... -
島根・出雲で初めてのグランピング/超初心者でも快適に過ごせました
人生で一度もキャンプをした事がなく、興味はあるけどなかなか行動に移せず・・ まずはグランピングで!と思い立ち、泊まってみることに。 行ってみたのは島根県出雲市にある「グランピングREUNA レウナ」です(2023年3月にオープン) とっても快適に過ご... -
姫路駅・駅構内で買ったお土産3つ/どれも美味しくてオススメです
JR姫路駅の駅構内でお土産を3種類購入しました 時間があまり無く、パパッと決めて買ったのですがどれも美味しかったので感想を書こうかと思います 姫路駅構内で購入土産3つ 購入したのはこちら ⒈ 姫路おでん ¥840(税込)⒉ 玉椿 10個入¥1,512(税... -
姫路駅「まねきのえきそば」お店で食べても良し、お土産にもオススメ
先日、用事があってJR姫路駅で乗り換える機会がありました その際、有名な駅そば「まねきのえきそば」を食べてみる事に。持ち帰り用もあったので自宅用に購入し、家でも食べました お店の様子や持ち帰り用のえきそばの味など、詳しく書いていこうと思いま... -
愛媛土産に「ハタダ本舗・どら一(いち)」/やみつきになる美味しさ!
愛媛土産で有名な畑田本舗さんの塩バターどら焼き「どら一」 普段、どら焼きはあまり食べないのですがこの商品は美味しいのでお気に入りのひとつです。 「ハタダ本舗」とは? 愛媛で創業したお菓子屋さん。 有名なのは「ハタダ栗タルト」で、同じく愛媛土... -
赤福「白餅黒餅」/それぞれ味の違いを比較してみました
伊勢名物・赤福から出ている「白餅黒餅」をデパートの物産展で購入しました せっかくなので味の違いをお伝えしたいと思います 赤福「白餅黒餅」 白餅4個・黒餅4個(全8個入)¥1,100(税込) 消費期限:夏期は製造日含め2日間 冬期は製造日含め3日間...