【卵・乳製品なし】黒糖蒸しパンの作り方/素朴な味がクセになる

黒糖の美味しさに最近ハマっている私。

今回は卵や乳製品を使わずシンプルな材料で黒糖蒸しパンを作っていきます

蒸し器ver.とフライパンで直蒸ver.の2パターンをやりたいと思います

良ければお付き合いください

目次

卵・乳製品なし/黒糖蒸しパンの作り方

さっそく作っていきましょう。

用意するものはこちら

材 料

12cmケーキ型またはマフィンカップ4個分
(直径6.5cm/底径5cm/高さ3cm)

  1. 黒糖・・・・・・45g
  2. 水・・・・・・・100g
  3. 薄力粉・・・・・100g
  4. ベーキングパウダー
    ・・・・・小さじ1(約4g)
  5. 食用油・・・・・15g

食用油はお好みの油をお使いください

今回私はこめ油を使用してます

使用する道具

  1. ボウル大・小
  2. 粉ふるい(ストレーナー)
  3. スケール
  4. ホイッパー
  5. ヘラ・スプーン
  6. 生地を入れる容器
    (ケーキ型やカップなど)
  7. クッキングシート
  8. フライパン・蒸し器

生地を入れる容器はケーキ型や陶器、シリコン製など耐熱のものなら何でもOKです

お弁当のおかずカップ等も便利。

作り方手順
  1. 事前準備をしておく
  2. 黒糖を水によく溶かす
  3. 食用油を入れて軽く混ぜる
  4. 粉類をふるい入れ、よく混ぜる
  5. 型に入れ、蒸して完成

賞味期限:2日〜3日間

あまり日持ちはしないので食べ切れる分をその都度作る事をおすすめします

それでは作業開始です

事前準備をする

蒸しパンの生地が出来るとすぐ蒸したいので
事前準備は出来るだけしておきます

【事前準備の理由】
ベーキングパウダーは水分と反応し、時間が経つと効果は薄れていきます。
そのため、事前に手際良く作業できるようにしておきましょう。

まず、生地を入れる容器を用意します

今回使うのは
12cmケーキ型とプリン型4個

後ではがしやすい様にクッキングシートやグラシン紙などを敷いておきます

12cmケーキ型/プリンカップ(小)

続いて蒸す用のお湯も準備します

フライパンで直蒸の場合は水量が少ないので生地が出来上がる直前に沸かしてもOK

粉類も先に計量して混ぜておきます
(薄力粉100gとベーキングパウダー4g)

薄力粉100g
ベーキングパウダー4g
まぜまぜ

これで事前準備は終了

あとは順番に混ぜていきます

黒糖を水に溶かす

黒糖45gに水100gを入れ、完全に溶けるまで混ぜます

黒糖は溶けにくいので電子レンジ600W
20〜30秒温めて溶かします

溶けない様なら追加でチンして下さい

黒糖45g
水100g
黒糖を溶かす

温め過ぎた場合は冷めるまでしばらく放置

食用油・粉類を入れて混ぜる

食用油15gを入れ、軽く混ぜる

こめ油15g
まぜまぜ

そこへ準備していた粉類をふるって入れます

薄力粉はダマになりやすいので必ずふるいます

粉ふるいが無ければザルでも良いのでふるって下さい

粉を入れてからはスピード勝負なので
お湯を沸かしてない人は用意しておきましょう

薄力粉100g・ベーキングパウダー4g
ふるった後

最初は粉が舞うのでゆっくり、徐々に全体を混ぜていく

最初はゆっくり混ぜ
徐々に手早く混ぜ

全体が均一に混ざればヘラに持ち替え、周りについた粉も綺麗に取りながら混ぜます

全体が混ざればOK
ヘラで側面をキレイに。

ベーキングパウダーが反応して小さい気泡がプクプク出てきているのが分かりますね

粉を混ぜ終えてから食用油を入れる順番でもOK

自分が混ぜやすい順番でやって下さい

生地を蒸す

出来た生地を型に流してそれぞれの方法で蒸していきます

蒸し器で蒸すver.

用意していた12cmケーキ型に生地を入れて蒸し器にセッティング。

火加減と時間の目安はこちら

中火〜強火 25分〜30分
小さく何個も作るときは12分〜15分

私の場合は中火で28分蒸しました

火加減はとても重要です。

弱火だと蒸し上がった様に見えて中心が生っぽく、ネチっとした食感に・・

火は通ってるし味は美味しいけど何か違う、
という残念な仕上がりになります(経験談)

なので中火以上で蒸しましょう

蒸した後は型から外して粗熱を取ります
側面や底面が濡れてるので網の上に乗せると◎

熱いのでヤケドに注意!

中火/28分後
粗熱を取る

ちゃんと火が通っているか不安な時は
竹串や爪楊枝を刺して、何も付いてこなければOK

中までふわっふわ
でももっちりしていて美味しい!

ふわふわ〜

フライパンで直蒸ver.

こちらは小さいカップで蒸していきます
(おかずカップだと9号サイズくらい)

今回はステンレスのプリン型を使おうと思います
無い場合は同じ様な大きさの小鉢などでもOK

ダイソーのプリン型(小)4個
耐熱皿の小鉢たち

こちらに出来上がった生地をスプーンを使って入れていきます
カップの7〜8割くらいが目安。

フライパンで直蒸していきます

型が1cmほどお湯に浸かるくらいの量を入れて下さい

私はいつも26cmフライパンに250cc〜300ccのお湯を入れてます

26cmフライパン/お湯300cc

火加減と時間の目安はこちら

弱火〜中火 12分〜15分

私の場合は弱火で13分直蒸しました

蒸し器ver.と違い、
強火だとブクブクしてお湯が生地に入るので
直蒸は少し弱めの火加減にしましょう

途中でお湯が無くなった場合、水では無くお湯を足して下さい

出来あがれば型から外し、粗熱を取ります

熱いのでヤケドに注意!

弱火/13分後
粗熱を取る

こちらもふわふわに仕上がりましたw

すぐに食べ切らない時はラップを巻いて保存します

さらにタッパーやジッパー袋に入れると良いです

ふわふわ〜
ラップで巻いて保存

次の日まではふわふわもっちり。
3日目になると味は美味しいですが食感はパサついてきます

冷凍保存も出来るそうですが私はやった事がないので分からなくてすみません・・

まとめ

今回はシンプルな材料で作る黒糖蒸しパンを作りました

牛乳や卵を使わなくても
ふわふわもっちりな仕上がりに。

作るときに気を付ける点として、

  1. 事前準備をしておく
  2. ベーキングパウダーを加えたら出来るだけ早く蒸す
  3. 火加減に気を付ける

以上の3点を押さえておきましょう

あとは粉類の鮮度をチェックしておく事ですね

実際、何度か失敗しました・・

私の経験から言うと、

  • 賞味期限内だけど開けてから時間が経った薄力粉
  • 未開封だけど賞味期限が切れたベーキングパウダー

当たり前の事と言えばそうですが、
ちょっとくらい大丈夫だろうと思ってたら失敗しますw

火加減がちゃんとしてても
膨らみが悪かったり、膨らんでも粉っぽい味に。

失敗しないためにも事前にチェックはしておきましょう

最後までお付き合いありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次